2011-06-01から1ヶ月間の記事一覧

完全性定理とコンパクト性定理の調理例

1階論理では完全性とコンパクト性が成立する。ので、以下も成り立つ。 Tを文の集合として・Tが無矛盾であることと、Tのモデルが存在することは同値 ・T|-φならば、φはTのある有限部分から証明可能 ・Tが矛盾すれば、Tのある有限部分で矛盾する こや…

完全性定理 意味

数学的に正確な概念「φはTから証明できる」が定義できて,それが直観的な概念「φはTから論理法則のみによって従う」を完全に捉えることができることを示そう.(中略)必要なことのすべては「φがTから論理法則のみによって従う」とき,少なくとも次のこと…

1階論理のコンパクト性

【コンパクト性定理】 1階論理の公理系Tの任意有限部分がモデルを持つならば、Tはモデルを持つ。 ここで出てくる「コンパクト性」は、位相空間での「コンパクト性」と何か関係があるのかなーと思ってググってみたら、やっぱりあった。3.5秒で疑問が解…

公理系のモデル、定理

数学基礎論(新井敏康)第1章 1階論理入門に沿ってまとめています。 記号 |= の取り扱いについてです。 記号 |-(証明可能である)とは違うものなので注意が必要です。 「モデル」という概念をこれまで直感的にしか理解していなかったので、ちゃんとした定…

言語、構造、公理系

数学基礎論(新井敏康)第1章 1階論理入門に沿ってまとめています。 第1章の大きなトピックはコンパクト性定理と完全性定理ですが、はじめに1階述語論理を形式化します。流れは、 1、言語L:意味を持たない記号の集合、を定義する。 2、構造M:言語…